2012.4.15.

行ってきました。初シカトロ体験。
江の島でシーカヤックトローリングをしてきました。
ファルトボートでシカトロ、です。

今回は地元住民、オスロマルカさんの全面的なサポート
(と、いうか、ついていったのみ)で、行ってきました。
カヌーで魚釣りなんて、今まで行ったことがありません
でも、食べられるものが釣りたいなあ、と、散々リクエストしてたのが結実。

この季節、江の島はまだシーズンではないらしく、釣れないかも、
と、言われても、出かけてみました。
午後は風が入るから、ということで、午前中勝負だそうです。


江の島に通じる川からの出航です。今回は、釣竿なしの、「手釣り」
糸巻きと仕掛けと餌のオキアミをカヌーに積んで、
9:20ごろ出航。


この川にも桜並木はあるようで。ほとんど、エンジンボートの山でした。
江ノ電の片瀬江の島駅につながる橋を抜けると、その先は江の島。


江の島が見えてきました。岸壁にはたくさんの釣り人が。
あの人達よりも、魚に近いところにいるんだなと、
ちょっと嬉しくなったりする、魚釣り初心者。


江の島なんてなかなか来る機会はないですが、
それを海から見る機会なんかないですねえ。こんなに切り立っているとは。
オスロマルカさんのカヌーは不知火という艇で、
やっぱりフツーに早い。シーカヤックは速度が違う。


たくさん舟が出てました。釣り舟とか、レジャーボートとか。
向こうからアウトリガーカヌーとか。
ばりばり体育会系のノリでつっぱしってました。


というわけで、このあたりで仕掛けにオキアミをくっつけて繰り出す。
オキアミって、エビみたいな形なんですね。
ワームも併用。オキアミがすぐ落ちるので。
下まで下ろして、と、いわれるものの、すごく深いので、ぜんぜん底に着きません。
しかし、釣り道具を広げられるアルピナ2、二人艇は便利だ。

竿がないので、こんな感じで糸が海底にのびていきます。
しゃくり、が大事だということで、いっしょうけんめい糸をひっぱります。


しかし、、、、
かからない。


こない。


あまり風はなかったのですが、これで風が吹いたら即、撤収ですな。

なかなか来ない。
というわけで、江の島の沖側から、
浅いところに場所を変える。


とりあえず江の島の前で撮影したりして。


向こうには海上保安庁の舟がでてました。
ライフジャケットつけてますか〜と、スピーカーでいわれてた。

で、下が砂のところに行って、
ここは海底がわかるので、さぐる。

船がどんどん流されるのがわかる。

オキアミも、ほとんど残っていたので、撒き餌にしてみたりして。


こないなあ、



あ、なんか糸がぴくぴくした。。


で、ついに、かかりました。

かかりました。きれいな色の魚。
撮影時間が11:42ごろ。
この5分後に風が吹いてきた。波が立つ。

海はあっという間に天候が変わる。
午前中の釣りの時間は終わったようなので、撤収。
みると、あんなにたくさんいたレジャーボートとかも、
みんな撤収していました。

あのむこうに見えているのが最近注目の
レストラン、だそうですが、中は見えず。
陸上には観光客がいっぱいでした。
トリもいっぱいいました。近くに来るととびあがる。



というわけで、帰ってきました
釣果、1匹。まったくボウズもありうるといわれた割には釣れただけまし。。
このとき写真を撮ってみたらだいぶ色が変わってました。

オスロマルカさんが調べてくれた魚の名前は、「ヒイラギ」でした。
帰ってから、この大きさでも身をおろして、しっかり焼き魚にしてみました。
白身のおいしい魚でした。身はちょっとしかないけど。

とりあえず、海で食べられるサカナをカヌーから釣る、という目的は達しました。
シーズンは5月中旬以降だそうです。またやりたいですね。シカトロ。



ヒイラギは焼き魚にするとこんなに小さくなった・・


ホーム