2017.5.3

さて、世間的にはGW後半戦の初日、5月3日憲法記念日。

   
本日の天気予報、クリックで拡大。
海快晴は11時から12時にかけて風が上がる予報。
ウェザーニュースは9時ごろから5m予報。
天気図は高気圧に覆われてることを示す。
一番右側のYahoo!は、風はあがっても3mだと予報した。

さて、どの予報が当たるか。

2時45分起床、3時半出発、4時には高速に乗っていたが、
これが、混んでいる。東名高速、渋滞20キロ表示。

しっかり停車する混み方。
夜明け前、4時半時点の道路情報がこちら。

GW渋滞、すごいです。この後、
東名高速は多摩川から45キロ渋滞になったとラジオで言っていた。

さて、現地到着。最近天気予報がいいので、東伊豆ばかりだ。
いつもの駐車場がビックリするほど混んでいた。ぎりぎり入れた形だった。ありがたい。

今日は、かれこれ10艇近くのボート、カヌーが出るところ。

ボルボさんに会った。
数日前に、鯛を上げた人がいたらしい。
しかし、おおむね釣れていない模様。

今日は昼前から風があがりますねと会話して出発。

出発、6時15分。
ドライスーツ出撃。見ていると、今日はドライスーツの人が多かった。


この時間は、風なし、波なし、絶好のカヤック日和。

最初に魚群探知機に写るところで仕掛けを落としてみる。

これが、反応あり、しかし、軽いな。


6時半。カサゴ〜ちっちゃ。
リリースでした。


これは幸先がいいと仕掛けを落としまくるが、
浅いところにはちょっと反応があるけど、かからない。
では、と、水深100mのところを漁る。
反応なし。

魚群探知機が青いままである。これは、まいった。

遊漁船が、数隻、そこにいる。

釣っている場所をGPSで見ると、昔に私が探し出したポイントと一致。
底にサバがいたところだ。あそこは釣れるポイントだったんだ。と、確信。


深いところから、魚群探知機に反応のある浅いところに戻ってくる。


しかし、、釣れない。
ほんとに釣れない。

で、今日の秘密兵器。

サビキ釣りをするための餌を買ってきた。
これで釣ってみる、、、、、餌ばかり消費するわりに、かからない。

おいおい、これもダメかい。

あまりにも反応がないので、まだ餌は残っていたが、タイラバとサビキだけに切り替える。

これが、、いきなり根がかり。
根がかりの時はカヤックを動かして引っ張るのが基本。
何回か引っ張ると、突然、リールが回りだした。
なにか、ついているじゃん。


カサゴ〜。9時21分。
いったんは根に入ったカサゴを引っ張り出したらしい。
こんなことは初めてだ、
根がかりと思っても、あきらめないものです。

とにかく、釣れるとありがたい。


このあとも、続かない。
9時40分、風が強くなった。
まだいける風速。でも、予報は風があがるだけなので、帰る方向で漕ぐ。

このとき、いきなり魚群探知機が沈黙した。
バッテリーが充電できていなったか、不具合か。とにかく、海中が見えない。
10時くらいに一度風が落ちるが、まだ吹く。

で、10時20分ごろにまた風がつよくなった。
これは、あかんと、撤収。
 
帰着、10時35分。
同じタイミングでほかのカヌー、ボートもみんな帰ってくるのが見えていた。
風あり撤収である。

他の方々に釣れましたかと聞いて回るが、みなさん釣れていないらしい。
魚群探知機の反応も薄いそうです。
渋い中釣り上げた、今日のカサゴは貴重である。

片づけをしている間に、あっというまに風があがる。
11時には強風になっていた。



カヌーをかたづけてから、堤防を見に行くと、
風がぴゅーぴゅー音を鳴らして吹いていた。、


白波立っているし。
荒れるときはあっという間ですね。

本日の釣果

カサゴ23センチ
前回より縮小。しかし、貴重な一匹。
煮魚が気に入ったので、また煮魚になりました。
カサゴ、うまいです。

ここんとこ、魚群探知機に魚が映らない。
この時期だめなんかなあと、去年の記録見ていたら、
去年のGWはミラクルが起きてイナワラを釣ったんだったなあと。
去年と今年の違いか?まだまだ釣りは奥が深い。


コメントはフォーラム(掲示板)まで
または、 ツイッター@faltboatへどうぞ。


ホーム