2024.9.7. 魚群探知機がつかない。

8月、イナダが釣れた以降、週末にいろいろあるのと天気がよくないとか、
カヌー出す機会がなく、
久しぶりのカヤックフィッシングす。

3時起床、今回は6時までに出航するぞ、と、気合入れて準備。

なんと、6時前に出港できました。


海にでたところで、隣の砂浜から繋がったボートが出航するのが見える。

アヒルの行列のようだ。しかし、速い。

6時まで出港できたのはいいのですが、
これが、大問題発生。

魚群探知機が暗いまま、灯きません

いじっても画面がつかないので、あきらめて出港してきた。
接触不良かなあ。困ったものだ。

こういうとき、GPSを別にしていると便利だ。
これ、場所はわかるので、釣れたことのある場所に行くしかない。


天気は、見事に凪。風なし波なし。
なんていい天気なんでしょ。

魚群探知機が使えないので、途中のポイントを捨てて
前回イナダが釣れまくったポイントに狙いを定め、
まっすぐにそに向かう。

TGベイト、投下、1投目でアタリあり。

1投目から来た、アカハタ。

2投目、またきた

カサゴ

3投目、さすがにアタリなしで、巻き上げていたら、
水面下10mくらいでアタリあり。アオモノ。

バタバタしてくる、ソーダガツオ。

すごい、ここまで連続。
あさイチ、すごい。釣れるもんだ。

しかし、ここで、ぱったり止む。
なにしても釣れない。


ボートの誰かが、潮どまりだと言っているのが聞こえる。

ほんと、あさイチ勝負だった。
しかし、もう少し釣りたい。

下げ潮の部。
ポイントに入ってもどんどん流される。
 
ボートはアンカリングしているので、ボートにぶつからないようにコントロールするのが難儀。

ここで、根ガカリしてTGベイトが殉職する。泣・・

きた、と、思っても、

小さな、ハタ、リリース。


なんだかんだと頑張っていたら、なんか、来た。
重い。これはオオモノだ。
10mくらい上がったところで、踵を返してラインを伸ばされる。

これは、真鯛か?

期待のもとにあがってきたのは・・・

 
ウツボ〜
ウツボの擦れガカリで、何かをかみつこうと大あごを振り回していた。
これ、面倒すぎ。
この前かったギャフで取り込もうとしたら、ギャフをかまれて咥えられる。
その口でラインをかみついて、切れてしまった。


そのあと、いろいろ回ってみるも、なかなかつれない。

 
なんか来たと思ったら、キンギョでした。

 
場所を移動。
島の際に来て、トップウォーターのルアーを投げてみる。
数投したら、横から、なにかか横切る。

何か来た、これはいる、というわけで、そこで頑張るが、釣れない。

 
鳥さんが来たのはいいんだけど、
魚がいない。
魚群探知機がないので、いま魚がいるかもわからない・・


 
赤い灯台の上に鳥。
大挙してヨットが出てくる。もう昼近くで、撤収時間。

 
帰着しました。
海の水がきれい。

また、拓パパさんにお世話になって、撤収。
どうもありがとうございました。
今日は、このあたりは、お祭りでしたね。


本日の釣果。もう少し欲しかったなあ。
まあ、魚群探知機なしでも、これだけ釣れれは、けっこう頑張ったかも。
つかないものをつかないと諦めて進めたのが、今回はよかった。

ソーダガツオをおいしく食べる方法として、
南蛮漬けが紹介されていたので、作ってみた。
これが、大当たりでおいしかった。
写真、撮れていない・・。


翌日は魚群探知機の修理。
ケーブルを付け直して、復活しました。
こんどこそ、大漁を目指したいところ。


コメントは、ツイッター@faltboatへどうぞ。

ホーム