2016.5.22-23

カヤッカーが普段使っている海辺の清掃に協力しようという、
ビーチクリーンがある、という話があり、
行ってきました。
.

日曜日実施なんですが、土曜日から行く。
金曜日に深酒したので、もとより朝はあきらめて、
土曜日起きてから準備して、現地到着昼過ぎ。

既に雷神さん、マヤジーさんは朝の釣りから帰ってきていた。
ちかさん夫婦がでかけるのを見送りながらカヌーの組み立て。


出発、13時45分。
風、強し。


透明度はすばらしい。天気も快晴。しかし、風が強い。

上着を持ってきていなかったので、風にさらされるとけっこう寒い。

あまり釣りも力が入らない。

ちかさんのところが帰ってきたのをすれ違う。
島に鳥がいっぱいいるのを見かける。

風があって、遠くまで行く気がしない。

やっぱり、、釣れない。風があるとつりにくいんですよね。

1時間半でいったん帰る。
帰るとみなさんビール飲んでいた。
ので、そのまま飲んでしまう。
かくて、土曜日の釣り終了。。。(爆)


雷神さんの釣果。ワラサ。
すごいね。


そのままワラサはカルパッチョになった。
私は近くて買ってきた玉ねぎをスープに。簡単料理。


翌朝。日曜日
夜明けと一緒に起きた。風が強い。
やめるか、と、いったん寝に戻るも、
マヤジーさんがカヤックを出すというので準備。


出艇、5時。
風、強し。

 

まあ、漕げないことはない。しかし、風が強いので、パドルを放したくない。
それでも、トリヤマがあると行ってみる。


トリヤマ、飛んでました。なぶらも立ってました。
大チャンス!!しかし、風が強くてロッドを出せない。
なんとかジグを落としてみるも、昨日のワラサみたいのがかかったら、
やり取りしている間に、ほんとにカヤックが横転するんじゃないかと思い至る。

これは、満足にロッドを出せない。


マヤジーさんはそれでも釣っているんですけど、
マヤジーさんのカヤック、フロートがついているんですよね。


陽は登ってきたのですけどねえ。
思うような釣りができないまま、、、撤収。。

6時14分。
安全第一。


さて、そんなこんなで岸に居ると、
三々五々カヤッカーが集まってくる。

発起人の田吾作さんの声がけでビーチクリーンが始まった。
土地の方が海岸整備するのの、お手伝いをする形。

砂浜にたくさん打ちあがっている海草を穴を掘って埋める。
岸の草刈をしたものを、やぶのなかに放り込む。
けっこう、重労働、しかも、暑かった。朝なのに。



でも、1時間ほどでビーチクリーン終了。
冷たいペットボトルをいただきました。おいしい。

でも、いろいろな方とお話ができました。
こういう機会はやはり、いいものです。
海を活用しているんだから、掃除もしないとね。

さてビーチクリーン終了後、
風が強いんですけど、集まったカヤッカーはやっぱり海に出る。
とすると、私もやっぱり海に出る。

これが、、まだ風が吹いているんだ。

釣れない。
そんななか、イカを釣った人もいた。釣る人は、釣る。
しかし、こちらは、満足にロッドを出せない。


あまり岸から遠くまで行く気にもならないしねえ。

ジグではなかなか釣れてこないので、
ボーズ逃れにもってきたオキアミ餌釣りで遊ぶことにする。


釣れました。ベラ。
さすがに小さいし、クーラーボックスを汚すのもいかがなもんかなと思ったので、リリース。

そんな風でも「鯛を狙ってみようなと思います」と言いながら沖合いにでるカヤッカーを見送る。
やっぱり、ファルトボートのほうが風には弱いよね。


かくて、、撤退。
11時20分。よくがんばったもんだ。


まあ、ビーチクリーンしにきて、釣れなくても浮かべれば満足か。
帰ってきたカヤッカーも多くは釣れなかったと言っている。
そりゃそうだよね。


まさきさんとちかさんがご飯食べていきましょうと誘ってくれたので、
ご一緒することに。

行った先は、勝山、なぶら。
入るときに、今立て込んでいるので、時間かかりますからね、と、
念を押されたけど、食べたいので入る。
食事が出るまで1時間近くかかった。

海鮮丼、1300円。おいしかったのは認めます。時間かかったけど。


しかしこの帰り、渋滞でひどい目にあった。
アクアラインで事故で、金田インターから入ることを狙うも、
インターに取り付くまでが渋滞。
渋滞が無ければ1時間45分のところが、14時半から18時半の4時間かかりました。
アクアラインで事故が起きたら、東京湾迂回を考えたほうがいいかもしれない。



コメントはフォーラム(掲示板)まで
または、 ツイッター@faltboatへどうぞ。


ホーム