2017.3.25

前回のカヤックフィッシングがクリスマスだったので、
国内の釣りは3か月ぶり。

タイに行って間があくくのは仕方ないとして、ボートショウとか、
あとは、風邪ひいている週が多かった。
実は、3月12日に出る気満々で出発するも、
途中で風邪を感じて引き返した。体調不良はカヌーには要注意。

本日、ようやっと出港できることになりました。
健康で、凪の予報の時に行けることが単純にうれしい。
4時半起床

到着した時には日が昇っていた。
エンジンボートとか、カヌーのボルボさんとか、ちょうど出発するところ。

トラブル発生

ひさしぶりに組み立てたので、船体布の後部がはまらない〜。
ひさしぶりで固くなっていた。水をかけて別の作業して、待つ。

なんとか力づくで入れた。


よくみると、樹脂のパーツが割れている。
もう、交換時期ですねえ。

出発、8時。
 
風なし、べた凪。カヤック日和。うれしい。

貨物列車を見送って、漕ぐ。

これが、なかなか魚群探知機の反応がない。
冬のカヤックはそんなものか。

そんな折、浅いところで魚群探知機の反応あり。
これは、何かの群れだなあ。この下にオオモノがいるかな?
しかし、悠然と泳いでいるので、いそうな雰囲気でもない。
この群れ、なんだろう。では、群れの中にジグを・・


来ました、アジの群れでした。
魚はいないわけでは、ないらしい。
しかし、大きいのがおらん。



カヤックからでしか撮影できないカットで貨物列車を撮影。

べた凪
 
凪なのはいいのですが、おらん。浅いところから70mに行ってみて、
また浅いところに、また80mに
狙いが定まりません。


特急電車をやっと撮影。


今日は一つテンヤも持ってきたのですが、これが、餌ばっかり取られる。
首のところを小魚についばまれて真っ二つになって戻ってくる。


 
釣果がでないので、鉄道の撮影に凝る。
なかなか、いいカットが撮れたのではないかな?と、自己満足。


本日、必殺のTGベイトグリーンゴールドも火を噴かず。



冬の間に、魚群探知機の置台もリフレッシュしました。
網はとりかえ、ロッドホルダーは分解して塗り替えた。

あ、遠くにボルボさんが浮いている。
こちらの手もなくなっているし、挨拶に行くか・・


釣れてますか〜、と聞くと、今ここで、真鯛が・・という答え

おおおおお〜。すごい。しかも、6,70センチクラスとのこと。
これは、やる気になった。

しかし、、かからない。深いし重いし。。

だいぶがんばったのですが、次が来ない。
けっきょく、ボルボさんは先に帰ると・・


前回も見た、伊豆トレイル、が見える。このとき、11陣51分。
これが来ると、もうそろそろ帰らないとなと思い始める時間。

今日は2時までやるぞお、と、気合いれてみたのですが、風が出てきた。
耳元でぴゅーと鳴ったら、帰れの合図である。

それでも浅場でふんばってみるも、
変なうねりがでてきた。
こりゃ、釣りにならない。

波をよけながら帰着。

12時45分。
ボーズ逃れの小あじ一匹のみ。


バッテリーケースに使っているタッパーが割れていた。
翌日は、ファルトボートの修理とその他の修理で費やすことに。


ともあれ、今年初のカヤックフィッシング。
無事に行って帰ってきて、それで満足ですね。
カヤックフィッシングに没頭すると本当になんにも忘れられるのがいいところ、かなと。
人生、趣味の時間は必要です。



コメントはフォーラム(掲示板)まで
または、 ツイッター@faltboatへどうぞ。


ホーム